自分らしく発信することの大切さ~内藤勲さんセミナー受講しました
2017/07/10
内藤勲さんのセミナーに行ってきました
先週、ブログやSNSの活用法を教えている内藤勲さんのセミナーへ行ってきました。
鎌倉在住の内藤さんご夫婦。旭川まで来てくれました
実は、内藤さんは私のネット発信の師匠でもあります。
今こうしてネットでお客様と繋がっているのは内藤さんのおかげでもあるのです。
直接お会いするのは初めてでしたが、挨拶もそこそこに「ようやく会えましたね!」「旭川はどうですか。鎌倉生活には慣れましたか?」とセミナー前に話が盛り上がりました。これもネットで発信、交流しているからこそなんです。
昔は自分を出すのが大の苦手でした
Petit fraiseという屋号で活動を始めて8年になります。
最初の頃は趣味の延長という感じでした。
本格的に活動を始めよう!と決めてからブログやFacebookを新しく始めたものの、当初は何を投稿したらよいかもわからず…
・告知や投稿多いと嫌われないかな~
・「あの人、急に張り切っちゃってどうしたの?」みたいに言われちゃうんだろうなぁ~
・自撮り(自分の顔を撮影してアップ)するなんてもってのほか!
こんなことばかり考えていました。
今となっては「そんなこともあったね、ハハッ!」って感じですけれど。
その時、お世話になったのが内藤さん。
「自然体で自分らしくネットで発信していく」ということを、半年間みっちり教えてもらいました。もう3年くらい前の事かな。
内藤さんからは
・自分のことを嫌いな人は一定数いる。そういう風にできている
・過去の失敗やドジな部分もすべて自分。共感してくれる人はいる。
他にもたくさん教えてもらいましたが、上の2つは特に印象に残っています。
今回のセミナーでもおっしゃっていたので、色褪せることない大事な部分なんでしょう。
それで私の気持ちも吹っ切れ、Facebookとブログ・メルマガを中心に発信するようになったのです。
沢山の素敵なお客様に恵まれています
そこからはFacebookやブログの発信も増やし、おっちょこちょいな自分をさらけ出すことで、お客様から共感いただいたり
お客様のいとうやすよさん
購入品をSNSでご紹介いただけるようになりました。
こちらもお客様、坪内薫さん
また、自分がどんな人かを知ってもらうために、許可をいただいたお客様との写真もアップするようになりました。
それまでは作風が男性的な部分もあり「えっ、あなたが作っているの!?」と良く言われましたが、自分の顔をアップすることで「作家さんですよね?」と言われることも増えたのです。
お客様との写真。皆さんお元気ですか!?
これからも発信を続けていきます
発信を増やすにつれ、やっぱり離れる人は離れていきました。
幅広い人に知られることにより「せっかくの時計を壊してゴミを作っているんですね。」とブログにコメントが入ったこともあります(壊してというか、壊れた時計しか使っていないんですがね…)
それよりも、発信することで素敵なお客様や仲間に出会えたことに目を向けたいですし、そちらの関係を大事にしていきたい。
展示会や個展の直前に完成した新作をネットでお知らせすることなくヌルっと出してしまう私ではありますが(苦笑)これからも発信を続けて行きます。
内藤さんの教え通りに^_^
一緒にセミナーを受講された皆さん
内藤さん、また旭川にいらしてくださいね~!
【展示販売スケジュール】
オーダー制作をご検討中の方へ
時計リメイクの詳細
https://p-fraise.com/blog/memories/